まるごと県央に掲載されました!
まるごと県央さんに掲載されました。 発行部数6万部以上。若い人から年配の方まで幅広い年齢の方に読まれている雑誌です。 少しずつ色々な取り組みをして、ノジコの会の活動がじわじわと広まって行きますね。 明日から本格的な活動の […]
屋根のブルーシートが外されました!
20日は臨時作業の日。 冬の間ずっと長屋門の屋根を守ってくれたブルーシートを外しました。 ごらんのとおり門の周りにはまだ雪が。この道心坂の地がいかに雪が多いかを知らされます。 幸い天気にも恵まれ、大きな事故もなく無事終了 […]
長屋門クリーン作戦、片付きました!
雪のため2回も延期した長屋門の片付け。 今日で2回目の作業となりました。(調べたらそういえば4年前の5月にも1回やっていて、そのときは金属ゴミや建具などを処分していたので、ただしくは今回で3回目でした) 2月12日の1回 […]
みんなの願いを瓦に書こう!プロジェクトが始まりました。
地元・月岡小学校の卒業生から、各自1枚ずつ自分の「卒業記念」として、名前などを自由に書いていただきました。新型コロナで、学校側の難しい判断の中、校長先生をはじめ、担任の先生方など関係の方々のおかげで現実できました。 会員 […]
まるごと県央さんから取材をしてもらいました!
先日、まるごと県央さんから取材を受けました。 前回の打ち合わせでは、歴史的なことや道心坂への思いなどをお話させていただき ましたので、今回は未来へのビジョンや募金活動について主にお伝えしました。 前の代から受け継がれてき […]
長屋門クリーン作戦開始!
今日は国の登録有形文化財に向けて、雑然としていた長屋門の中を片付ける計画の初日。 ところが、予想以上に園路の雪が積もっていて、まずは全員で雪かきから。 予定の30分遅れで始まった片付け作業。 大勢の会員さんから参加しても […]
燕三条エフエム放送 ラヂオはーとに出演しました!
ラヂオはーとさんに広報担当のお店”婦人館知野”までいらしていただいて楽しい生放送を行いました。 ノジコの会とか道心坂再生プロジェクトとか長屋門の瓦募金などについてお話をさせて頂きました。 新聞などでは伝わらないニュアンス […]
国際ソロプチミスト新潟ー茜さんから募金をいただきました。
見よ!この会長の笑顔。 国際ソロプチミスト新潟ー茜さんから会としての募金をいただきました。 ところがそれだけではなく、会員全員分の『瓦募金』、さらに『プロジェクト募金』と3つもいただきました! 思いもよらず、会長さんホク […]
三条新聞と新潟日報に掲載されました!
皆さん、広報担当のイタリア人エレナです。 結構寒くなってきましたね。毎日、幼稚園の送り迎えの時に道心坂から下田方面のお山さんたちがだんだん雪で真っ白くなるのを見ますが、とても素敵です。そろそろ、こちらでもいつ降ってもおか […]